目の前の「仕事と家事」、どこから手をつけるべきか。
今日は仕事と家事のことについて、記事にしたい気持ちになってきました。
「おはようございます〜」毎朝9時半になったら朝礼のスタート。今OURHOMEには代表と私、それからスタッフが9名おります。(法人化して4年目)
*
「OURHOMEの仕事ってのんびりしていて、とっても楽しそうですね〜^^」
と言っていただくこともあるのですが、実際は、毎日必死〜^^;お客様に喜んでいただくために、仕事時間は猛烈に働いております。OURHOMEオンラインショップ
オリジナル商品の企画開発、検品&出荷業務、月に数日オープンする実店舗、くらしのレッスン運営、その横で私は毎日スタッフの動きと仕事内容を見つつ…、スタッフと同じ場所にいて本を書いたり、原稿チェックしたり、打ち合わせや企画をしたり、スタジオでレッスンしたり。ブログかいたり、メルマガチェックしたり、商品のことを決めたり(ときに息抜きでシール貼ったり。)
わたしの席からみるみんなの光景〜(撮影:私)
スタッフみんな毎日ものすごく一生懸命に真面目に仕事をしてくれています。
みんな子どもたちのお迎えもあるから残業は一切なし。自宅で持ち帰って仕事もするのもなし、夕方からは家族第一で暮らしの目線を持って、また明日からがんばろうスタイルです。
が…本当にここ最近はOURHOMEのコップから溢れそうなほどのお仕事をいただき、もうスタッフの勤務時間も限界ギリギリ…なんとかせねば…と思っておりました。
ここから今日は「仕事と家事」の話につながってくるのですが、
仕事がたくさんでもう本当に溢れ出そうでいっぱいになったとき、そのまま放置していれば、コップから水が溢れ出て水浸しになってしまいます。
そうなる前にできる対策としては
- 全体の仕事量を減らす(そもそもやらなくていい作業もあるのではないか)
- 仕事の効率をあげる(短時間でできるように工夫する)
- 人を増員する(新スタッフを雇用する)
というのが一般的だと思います。
毎日、たくさんのご注文をおうけして、お客様への商品のお届けをミスなくやり遂げることはなかなか難しさも伴うのですが、できるだけ迅速に、でも喜んでいただけるよう丁寧に。いまスタッフとともに一生懸命がんばらせていただいているところです。(ちょうどスタッフ増員で今週から来週にかけて一次面接はじまりました〜!)
ギフトシールももっと効率よくつくれるよう新しくなりました。(デザイン担当:スタッフ丸中〜^^)
さて、この1〜3のことは、
「目の前の家事」でいっぱいいっぱいになったときも全く同じ考えだと思います。こと仕事となると当たり前のように考えられるけれど、家事も同じ視点で考えたことはなかったという方もあるかも?
- 全体の家事量を減らす(そもそもやらなくていい家事もあるのではないか)
- 家事の効率をあげる(短時間でできるように工夫する)
- 人を増員する(家族と分担する)
当たり前のことでわかってはいるけれど、ついつい「考えること」を後回しにしてしまうことってあると思うんです。(もちろん私も…)
でもやみくもに「目の前」の家事に追われるより、まずは30分でも時間をとって1〜3を考えてみるだけでずいぶんと世界は変わるような気がします。
著書「わたしがラクする家事時間」&「見違える、わたしの仕事時間」累計9万部
「家事」については、10年前に双子が生まれて(いや、生まれる前から趣味の一環として)ずいぶんと考えつくしてきたのでもうたぶん大丈夫なのですが、今考えるべきは「仕事」ですね…!^^;
目の前の高いと思っているハードルも、きっとそんなことないはず。分解して「考える作業」をやってこうと誓った本日です。笑。