玄関収納、リフォームの細かい工夫。
玄関のドアをあけて帰宅するたびに、「明るくなってよかった〜!」と毎日思っているこのごろです^^
今日は、リフォーム後の玄関の細かい工夫をご紹介したいと思います。→玄関リフォーム前のお話はこちらから。
・床に溝がなくなって掃除がしやすい!
リフォーム前は、もともとは大理石の床でした。
素材としては一般的に「良いもの」とされているけれど、わが家は中古マンション購入時に、あまり好きになれず、木を敷いたりと工夫したものの、砂が入り込んで撤去…。結局大理石のまま使っていたここ数年。
リフォームを機に、張り替えたい!と思っていたんですが業者の方から
「大理石の撤去は、近隣から相当苦情がきますので…無理です…。」
とのこと。
どうやら、石を解体する作業は尋常じゃない騒音が出るそうなんです。残念ながら撤去して新しく張り替えることは諦めることになり、【大理石の上からカバー】することに決めました!
もともとの床はこんな風〜!くつおきマークも子どもが成長し、揃えるようになったので卒業^^
左官職人さんにお願いして「コンティニューオ」という素材をあえてムラを残して塗っていただくことに。
最近は店舗設備にもよく使われている素材で、似たものに「モールテックス 」なども。モルタル風で一見すると見間違うくらいなんです!
パテで溝を埋めて平らにしてから、素材を塗布していただき(なんと薄さ2mm程度)乾かして完了。
壁にも床にもどんなところにでも塗れて、一気にモルタル風になるので最近とても人気だそう!
サッカー少年がいるわが家にとっては、溝がなくなり砂の掃除がとてもしやすくなりました!
・靴乾燥機のために、コンセントを設置
もともと玄関にはコンセントがなく不便だったんです。
最近の新築マンションでは、電動自転車の充電用などにコンセントが内蔵されているところが多く、リフォームするなら絶対つけたい!と思っていました。
- 梅雨時期の靴乾燥機用に
- アロマディフューザー用に
ここにコンセントをつけて大正解でした◎新築やリノベの方は【玄関にコンセント】をお忘れなく〜!
・玄関にゴミ箱は今まで通り!
マンションポストからとったDMやチラシ、靴の砂、ポケットのゴミを捨てるための「ゴミ箱」は、以前は下駄箱の中に収納していましたが、オープン収納なのでそのまま置くことに。
・梱包、開梱グッズも今まで通り収納
以前玄関で使っていたカゴ(3coins)をそのまま使って、
- 梱包、開梱グッズ
- UVケアグッズ
- 靴磨きセット
- カイロ、マスク
を収納しています。
・棚板は移動可能、撤去も自由自在!
下駄箱をやめてオープン収納にしたことで、このガチャ柱をはずしさえすれば、フリーの空間としても使うことができます。
今はぎっしり靴を収納しているけれど、夫婦ふたりになれば靴も少なくなって(さみしい…)そのころには、もっと広々と玄関をつかうことも可能。
フレキシブルな収納で、家族の成長とともに家も成長させていきたいです^^
\OURHOMEくらしのレッスン@西宮北口/
・6/25(火)ママとベビーの絵本時間〜読み聞かせと絵本の選びかた
・6/27(木)「モノ選び」のルールをみつけるワークショップ 残1
・7/4(木)暮らしがもっと楽しくなる!スマホ写真レッスン 残4