リフォーム後の間取り!つくり付け収納がゼロの家になりました。
先週末は、実家の撮影(!)が終わり、週明けの月曜日はOURHOMEで撮影でした。
そのほかにもたくさんのお仕事で体がぐったり…リフォームの記事を早くかきたいな〜と思いながら下書きでとまること数日間。笑。
リフォーム日記、まずは玄関収納から書き始めてみたものの、もうちょっと全体の間取りのことを先に書いておいたほうがいいのかも!と思いまして。
まず今日は【リフォーム前の間取りや様子】を振り返ってみたいと思います。
・リフォーム前の間取り
ざっくりとした手書きの間取り図ですが、約80㎡、3LDKのマンション。築はもうすぐ20年になるところ。
玄関から入ってすぐ横には洋室がふたつあり、
- 一部屋まるごとファミリークローゼットとして(5畳)
- 家族4人の寝室(8畳)
として使っていました。
手書きを書き忘れたのですが、真ん中の一般的なマンションでいう和室のスペースは
- 双子の机をならべて子どもスペースに(5畳)
LDKはダイニングテーブルセットを置くと狭く感じたこともあり、ローダイニングを置いてゆったりと使っていました。
・各部屋の様子はこんな風でした
ファミリークローゼット。広く見えるけれど5畳〜
真ん中の5畳のスペースは、机を2つ並べて子ども部屋に。壁にペンキを塗っていました!
2015年ごろ?のリビングダイニング。いまではオフィスに移動した家具も!
扉をはずしてオープンとして使っていた洗面所の棚
・リフォーム後の間取りは、つくりつけ収納ゼロに!
間取り図を自分でかいてもびっくりするくらい「THE シンプル」な間取りになりました。笑。
さらにさらに…娘の部屋も寝室もものすご〜く狭くなりました。なんと4畳!この意図はのちほど記事にしますね!
・つくりつけのクローゼットをすべて取り外しました。
3LDKのマンションで、もともと押入れはなかったわが家ですが、
-
寝室のクローゼット
-
洋室にあったちいさなクローゼット
-
洗面台下収納
-
玄関の下駄箱
と、「箱状」の作り付け収納を、このリフォームを機に、実はすべて取り外しました。
リフォーム後、新しいものを設置したのかというとそうではなく、どの部屋にも「クローゼット」なるものが全くありません。いわゆる、扉付きの収納は、なんとキッチンしかないんです。
スタッフたちに「収納が全くない家になるねん〜」と話すと、みんな「えっ!?どういうこと?!」と驚いてくれます。笑。
最後にビフォアーアフターを並べてみますね。
少し長くなるので今日はここまで!このシンプルな間取りにした意味をまた記事にしていきたいと思います!