実は2年前から、夫が「マイノート」をはじめています。
OURHOME Emiです。マイノートをつけはじめて15年、ただいま64冊目となりました。
今日は朝から「マイノートのつくりかた」ワークショップを開催。この講座のために千葉、名古屋、滋賀と、遠方からわざわざお越しくださるレッスンです。
ちなみにマイノートとは…
- 気になることすべてジャンル分けをせずノート1冊にまとめる
- ただただ時系列でメモする
- 心が動いたことをちょっと掘り下げてかく
書くことでアンテナがはられ、日々の暮らしが楽しくなりいつのまにか「私らしさ」に気がつけるノート。
私については著書「マイノートのつくりかた」などたくさんのところで紹介しているので、今日は…【夫のマイノート】について許可をもらって綴ります。笑
実は2年前から、夫がマイノートをはじめています。
「俺は字が汚いから、ノートかくのは無理やわ〜」と言い続けていた夫でしたが、子どもと私がマイノートを書きつづけているのを見て楽しいと思ったからか?、突然書き始めたんです。
それが2017年夏のこと。
ライブの記録も貼りつける
Mr.Childrenが大好きな夫。友達といったライブでもらったテープも、カットしてこんな風に貼り付けているようです。
こういったテープって飾るところがなくて、でも捨てられなくて、箱の中にいれっぱなし…なんてことありませんか?でも、こうして貼って見返すことによって、
「あ〜たのしかった^^」と一度の体験が何度でも思い出して味わえますよね^^
1ヶ月リストをつくって記録する
すごいな〜〜へ〜〜と尊敬するのですが、夫は
- 読書
- ストレッチ
- 筋トレ
- 英語
を毎日数分ずつでもやるようにしていて、それができたら◯をつけるリストをマイノートに貼っているんです。
ちなみに息子やサッカーチームの子どもたちにも配布済み。笑。
大きな紙は折りたたんで貼る
息子の病院でもらったちょっと大きめサイズの用紙は、折りたたんで貼っているようです。
わたしも旅先の地図とか、大きなサイズで気になるものは折りたたんで貼ります。
やっぱり仕事も暮らしも1冊にまとめることに
私はもともと「仕事用」「暮らし用」「子育て用」とわけることなく1冊にまとめたほうがええよ〜と伝えていたのですが、夫は「いや…やっぱ仕事と暮らしは分けた方がいいとおもうからそうする!」と言ってたんです。
でも…その1年後
「やっぱり、どっちに書いたか忘れてしまうし、どっちにも関係することがあるから、1冊にまとめるわ。笑」
と。今は1冊にまとめて落ち着いているようです。そのマイノートも5冊目に突入したそう!
双子が描いた、シュールすぎる「お父さんの顔」笑
仕事中にときにピリピリしたときに、パッとマイノートを開いて、子どもがかいたこんな似顔絵がでてきたら、ぷぷぷっと笑ってしまうでしょう?笑。
この変てこりんな似顔絵が、仕事相手の誰かとの会話にもつながるかもしれない。
これは、それぞれノートを分けてかいていたら得られないことなんですよね^^
わたしも64冊目に突入したマイノート。「やっててよかったマイノート!」そんな気持ちです^^
年末年始すこし時間や気持ちの余裕がとれそう〜な方は、2020年のはじまりにぜひはじめてみてくださいね。