「検索」で予定がすぐわかる!スマホのスケジュール管理術
「え〜、去年の検診はいつだったっけ…?」と、
スマホのカレンダーをスクロールして、過去の予定を探していた私スタッフ上垣内。
先日、Emiの著書『わたしがラクする家事時間』を久しぶりに読み返していたら、
「スマホの予定は、検索できる!」ということを発見〜!^^
それから【検索機能】を使うようになると、探している予定がぱっと表示されてものすごくラクに!
今回は、スマホのスケジュール管理で、知っていると便利な機能3つをご紹介します^^
過去の予定がすぐにわかる「ワード検索」
昨年、私がスケジュール管理で失敗したのが1年に1度受診している、乳がん健診の予約忘れ…。
「前回はいつ受診したかな?そろそろ予約が必要かも」と思いながら、過去の予定を探すのが面倒になり、ついそのままに。
気づいた頃には、受診から1年以上過ぎてしまっていました…。
でも今年は、検索ですぐ見つけられることがわかったので、【乳がん健診】で検索。
昨年は7月に受けていたことがわかったので、4月には予約を入れよう!と今年のスケジュールを立てることができました!
また、ママ友に「サッカーチームの、年に一度の総会っていつだった?」と聞かれたときに、今までなら「ちょっと待ってね〜」とすぐに答えられなかったのですが、
その場で【サッカー総会】と検索して、
「去年は3月の第3日曜日だったよ〜!」と答えることができました^^
振り返りが本当に簡単にできるので、予定だけでなく、子どもが熱を出した日など、体調のことも記録しておくと
「1年前のこの時期に熱を出してる!」など、健康管理にも役立てられそうですね。
「繰り返し」設定で、忘れない仕組みづくり
私は使いこなせていなかったのですが、スタッフは「繰り返し」設定を上手に使っていました。
- おひなさまを出す、クリスマスの飾りつけ などイベントの準備を【1年ごと】で繰り返し
- 忘れがちな月に1度しかないゴミの日を【毎月 第3火曜日】で繰り返し
一度繰り返し設定にすると、それ以降は自分でわざわざ入力しなくても、自動で予定が表示されるように。
私は昨年失敗した乳がん健診について、またうっかり忘れることがないように、【1年ごとの繰り返し】で「乳がん健診 予約の電話」と入力しておきました!
これで来年以降も忘れずにすみそう〜^^
予定に「写真を添付」できるアプリも
私は『TimeTree』というスケジュールアプリを使っているのですが、予定に写真を添付できるのでとても助かっています!
子どもの参観や地域の行事など、プリントに持ち物や集合時間などが書いてある場合は、写真を撮って予定に添付。
予定と一緒に必要なことが確認できるので、
「あのプリントどこ〜!?」と慌てることもなくなりました。
*
便利な機能を使えば、ぐっとラクになるスマホのスケジュール管理。
春の新生活を見据えて、そろそろ昨年のスケジュールを振り返ろうかなと思っています。
家にいる時間が長くなるこの1カ月。手帳のスケジュール管理から、デジタル管理への移行にもちょうどいいタイミングかもしれません^^