【前編】新小学5年生!子ども部屋のルームツアー紹介。
OURHOME Emiです。休校措置がはじまって2週間。ブログに書きたいなと思っていたのが、娘の部屋のこと。読者のみなさんから「4畳の娘さんの部屋、どんな風に家具を置いていますか?」と聞いていただいていたんです。
お部屋の主である娘にもOKをもらったので、今日は【新小学5年生!娘の部屋のルームツアー・前編】をお届けします。
と、その前に、リフォームを機に、子ども部屋が4畳になった記事はこちらから。
玄関入ってすぐの位置にある娘の部屋。
4畳ってめちゃくちゃ狭いのでは?!と思われると思うのですが、娘本人も、また親からみてもとくに狭くはなく逆に「ちょうどいい!」ようです。
ベッドも机もラックも置ける!
4畳クローゼットなしのお部屋です。
ベッドは、わが家おなじみの「すのこ+マットレス」。お友達がきて、お部屋で遊びたい〜となれば、パタパタっと3つ折りにすれば、一応遊べるスペースは確保できます。
とはいえ、遊びにきてくれたときはリビングでみんなで遊ぶことが多いのでまだ一度もマットレスを畳んだことはありません〜。
勉強は自分の机で。
机のサイズは、幅110cm×奥行き50cm。5歳のころから使いまわしている天板です。ただいま脚を付け替えて使用中。
あえてシンプルな机なので、細々したものは、無印の引き出しに収納。中身の収納は、子ども自身が決めているので、私はノータッチです^^
ダイニングテーブルで宿題をすることはあまりなく、自分の部屋のほうが集中できるようです〜。
〈使っているもの〉
・ワゴン:無印良品ポリプロピレンケース薄型・浅型と一番下にキャスターをつけて。
・机:OURHOME
・椅子:7年前に楽天で購入したもの(現在廃盤)
・ライト:山田照明
私なら、マスキングテープは引き出しをあけたときに柄が見えるように置くけれど、
娘は引き出しをあけたときにこんな風に見えるのが理想の収納だそう。(毎回ツリーの形になるように考えているらしい。笑。)
私の考える収納とは違うけれど、娘の「こうしたい!」が溢れていて私は好き^^
ランドセルなど、学校用品はこんな風に
絵本ラックには、本じゃなくて、すみっこぐらしのぬいぐるみが並んでる〜^^
机の横に置いているのは、ランドセルなど学用品と本を収納してあるオープンボックス。
組み替えは自由自在。ゆくゆくは、成長して一人暮らしになっても持っていけます^^いまは休校中なので、ピアニカなどもここにあります。
*
休校中は、お友達と家で遊ぶのはやめているのですが、学校からも「公園はOK」と連絡があり、ほぼ毎日公園で遊んでいます^^
昨日、こそっと公園をのぞいたら、目をキラキラさせて走り回っていて、早くいろんなことが落ち着いて、学校に行けるようになったらいいな〜〜〜と心の底から思いました。
さて、明日は【新小学5年生!娘の部屋のルームツアー・後編】をお届けします!