\ちょっと聞いてみたい/ ついつい見過ぎてしまうYouTube、子どもとのルールは?
「うちの子どもたち、YouTube大好きで、見始めると止まらなくなっちゃって。宿題とか明日の準備まだ終わってないのにな〜〜って、モヤモヤ悩んでる…」と話していたのは、小学生の子どもをもつOURHOMEスタッフ。
「うちの小2の娘は、小学生向けのモデル雑誌『ニコプチ』のYoutubeチャンネルが大好き!
でも、好きなものに夢中になってると、宿題や明日の準備をうっかり忘れることがあって。
こないだも、朝学校に行く5分前に『あ〜!音読の宿題やってなかった!!』って大慌てしました…^^;
本人も後でバタバタするのは嫌だと思うので『やらなきゃいけないことを全部終わらせて見た方が気持ちいいんじゃない?』という話をして、ご飯もお風呂も、全部が終わったら見てOK!というルールに。
ご飯もお風呂も学校の準備も、全部が終わった20時ごろから見るようになりました。
つきあい方が難しいYouTubeだけど、子どもが見ていてよかったなぁと思うことは“片づけのきっかけ”をつくってくれたこと。
ずっとぐちゃぐちゃだなぁ…って娘の机を見てモヤモヤしてたんですが、モデルさんのルームツアーを見たら自分の机もちょっと片づけるようになったんです!憧れの人の力ってすごいな〜と思いました^^」
「わが家は、基本的にはYoutubeをいつ見るかは本人にお任せです。
というのも、息子はいつ何をするかは自分で決めたいタイプで、『先に宿題しちゃったら?』と声をかけると、『後でちゃんとやるから〜!』とちょっと不機嫌になることも…。
【学校から帰ったらYouTubeでゲームの情報を調べる → 30分ほどゲームをする → ゲームが済んだら宿題をする】
というのが、息子のやりたい順番のようなので、おもいきって本人に任せることにしています。
ただ、
・寝る時間までに宿題や学校の準備は終わらせる
・朝は遅刻しないように準備する
というこれだけは守ってね!という約束は決めています。
私がそわそわするから宿題は先に終わらせてほしいな〜というのが本音ですが^^;
でも、しばらくは今のルールで様子をみようと思っています。」
子どもたちと一緒にルールをつくることで、YouTubeとのちょうどいい付き合い方が見つけられそうですね。
「ちょっと聞いてみたい、暮らしのモヤモヤ」シリーズは、子育てや家事、夫婦のコミュニケーションなど幅広いテーマで今後もお届けしていきます^^