置きっぱなし、つい忘れちゃう…“マスクの困った”3人の解決アイデア。
マスク生活にはもうすっかり慣れているはずなのに、
- 朝つけるのを、いまだに忘れてしまう…
- 子どもがマスクをリビングに置きっぱなし〜
など、聞いてみるといろいろと出てくるマスクの困りごと。
私スタッフ上垣内も、どんどん増える夫のマスクにう〜ん…と思っていましたが、毎日使うものだからこそ、仕組みをつくればすっきりするはず!と見直しすることに。
今回は“マスクの困った”3人の解決アイデアをお届けします◎
小学生の子どもが2人いるスタッフ藤井家の困ったは、【子どものマスクがリビングに置きっぱなし】だったこと。
「帰ってきたら洗濯機の上に置いてね!」とお願いすると、置きっぱなしはなくなりましたが、マスクがいつのまにか滑り落ちていたり、他の服に使いたい大きい洗濯ネットに入れらていたりとモヤモヤ…。
そこで、「この中に入れてね!」と【洗濯機の上にマスク用の洗濯ネットを準備】することに◎
入れる場所がはっきりし、ネットを閉めればそのまま洗濯機に入れられるので、子どもたちも藤井もマスク管理がとってもラクになったようです^^
「毎朝、夫がマスク忘れた〜!って舞い戻ってくるのが悩みでした〜^^;」と話してくれたのはスタッフ友廣。
【廊下の戸棚に入れているマスクをつけ忘れ】、一度履いた靴を脱いで上がって、戸棚を開けて、マスクを取って…と、ドタバタ大変!
そこで、出発前に必ず目に留まるように【ファスナー付きのケースに入れて、玄関ドアにかける収納】に。
目の高さに引っ掛けることで、あわてて舞い戻ってくることがなくなりました。笑
透明のケースで、マスクの残りの量が見えるところも使い勝手のよさだそうです◎
私スタッフ上垣内がずっと気になっていたのは、【どんどん増えていく夫のマスク】。
洗濯したマスクの定位置は決まっているものの、玄関に無造作に置かれているのを目にするたびにう〜ん…と思っていました。
どうにかしてよ〜!っと言うだけでは夫も困るかなと思ったので、【ポーチを用意して、ここに入るだけにしない?】と提案。
スタンドポーチがマスク収納にぴったり◎
夫も賛成してくれ、収まる分だけに枚数をしぼってくれました!(数えると10枚以上もあり、ほとんど使っていなかった古いものを手放しました〜!)
ポーチに入れたおかげで、見た目もすっきり◎
立てて収納することでマスクも選びやすくなり、夫もやってよかったと思ってくれているようです^^
*
こちらはEmi家のマスク収納。洗濯後のマスクをすぐにしまえるように、マスクの収納場所を玄関から洗面所に変更したそう。
そんな風に、毎日使うものだからこそ、ちょっと困ったな、こうした方がいいかも!と思うことがあれば、仕組みを見直してみるといいかもしれませんね^^
(スタッフ上垣内)