“安心領域”って?このままラクちんでいいのかな?
OURHOME Emiです。「“安心領域”って、何か知ってる?」
12歳になる息子に聞かれました。
どうやら担任の先生が授業で教えてくれた言葉のよう。
いつも仲がいい子とばかり遊ぶ
いつもできそうなことばかりするいつも好きなものだけ食べる
自分にとって安心安全だとわかってるところで過ごしたい。多分人間の本能だけれど…
でも、成長のためにもうちょっとその“安心領域”を広げていこう!というお話だったそう。
その言葉を調べてみると、心理学の考え方で
自分を真ん中にして
- コンフォートゾーン(安心領域)
- ラーニングゾーン(学習領域)
- パニックゾーン(未知領域)
というのがあるようです。
安心安全な環境で何も考えずにできることばかりだから
楽ではあるけれど楽しくはない状態。成長もないそう(怖い〜)
(詳しくは検索してみてくださいね)
あ〜〜家事も仕事も人間関係も、そう。
“安心領域”にいると、ラクだけれど…やっぱり新しい学びやプレッシャーって大事よな〜と。
最近の家族のキーワードは、「な〜な〜、それって安心領域ちゃう?」です。笑。
写真は全然関係ないのですが、
先日新しいお仕事の打ち合わせで行った京都駅。この仕事も私にとっては、ラーニングゾーン!