ちょうどいい。家族に寄り添う暮らしのよみもの
OURHOMEとは
はじめに
HOME PAGE
くらしのレッスン
ONLINE SHOP
お問い合わせ
洗濯ものの煮洗いを、大失敗した話。
2016.10.31
Emi
モノクロ写真でお届けします…
今年の夏に記事にしました、
「洗濯ものの、煮洗いにはまっています。」
あれから白いものをみると、煮洗いしたいな〜とまで思うほどにはまりまして。笑。
この夏はどろんこになった子どもたちのものを
週末煮洗いにはまっていたのです。。
ところが、、、
トップ写真は息子のユニフォーム。
写真にはうつっていませんが、夫のジャージ。
匂いも消えるし、入れてしまえ〜!と
グツグツ煮たのです。
すると、、、、、、
繊維がぐちゃぐちゃになってしまいました。涙。
考えたらわかるようなことなのですが、
洗濯表示に従わず、あつい湯にいれてしまったため、繊維が壊れてしまい、
アイロンをかけてもなにをしても元に戻らず。。
次回までになんとかしようと思っていたら、
急に、息子がサッカーの試合に出ることになった日があったのです。
その、くっちゃくちゃのユニフォームを着て@@;
サッカーのママ友から、ツッコミが入る、入る!笑。
「みればみるほど、くっちゃくちゃやな〜!笑」
「なんで、こんなくっちゃくちゃなん?!笑」
みんなで爆笑。笑。
これは、綿のものばかり洗っています。
何事もやりすぎは禁物…。
ちゃんと、表示を確認せねばならないこと。を身をもって体感したのでした…。
夫の、しわくちゃになったジャージも買いかえることとなり、痛い出費^^;
それにしても、
サッカーのママ友たちが、
突っ込んでくれる友達でよかった〜!と思った1日でした。笑。
わたしの記事をみて、煮洗いをはじめました!という方もいらっしゃったので、
きっとみなさんは大丈夫だと思うのですが、書かせていただきました^^;
洗濯&洗濯アイテム
この記事をシェアする
最近の、マタニティー服におどろく。
11月がはじまりました。&10月の振り返り。
ちょうどいい。家族に寄り添う暮らしのよみもの
OURHOMEとは
はじめに
HOME PAGE
くらしのレッスン
ONLINE SHOP
お問い合わせ
Emi
OURHOME