●↑ before上段 ●
友人宅のランドリールーム。遊びに行った際に、
「えみ、なんかな、使いにくいねん〜」とプチ相談。
・オープン収納・無印のケースを使って、家族のパジャマや下着を収納していて、一見すっきり!見えます。
でもなんだか、棚がもったいない使い方。引き出しも上のほうは中身が見づらそうです。
● before 下段 ●
下段は、
幼稚園と小学生の子どもたちが手が届くので
ここにパジャマや下着を収納してありました。
● before ランドリーラック ●
ここは、洗面所のドアをあけて
一番はじめに目に入るところです。
もちろんこれでも使いやすそうで、
十分良い感じなのですが、
・子どもたちがお風呂上がりにタオルを自分で取れたらいいな
・もっとスッキリ見えるようにしたい!
ということで、
プラスαするとすれば…と、
その場でパパっと作業することに!
● after 下段 ●作業途中の写真がなくて恐縮ですが、まず、量が多かった下着パジャマ類は選別して、
最下段に、無印ケースに収納した下着やパジャマを集合させ、【重心を下にする】ことでバランスがよくなります。
タオルも子どもたちが手の届くこの高さに!最下段の空いている左側には、無印の1列タイプを3つ重ねてぴったりあわせて収納することになりました。
● after 上段 ●上段は、もともとランドリーラックにかかっていたハンガー類を収納。また、洗剤類をトレイにおいて収納しました。
洗面所のドアをあけてパッと目に入るところではないけれど、洗濯機のすぐ後ろ側にあるので利便性もバッチリ!
そうこうしていると…洗濯機ラックの上に使っていた【ランドリーラック】不要かも…!
ということで別の位置で使いまわすことになりました^^
ちょっとしたことですが、整理をし、配置をかえるだけで毎日の暮らしがスッキリ楽になります。
ぜひ、この連休にどこか一箇所でもトライしてみてください^^
▼過去記事:LEEの特集【before→after】のクローゼット収納です。
なんだか使いにくい…クローゼット収納。BEFORE→AFTER@LEE3月号
\ 増冊!デスクと気持ちの片づけで「 見違える、わたしの仕事時間」/
楽天ブックス
amazon