1歳娘と”赤ちゃん連れ出勤”の1日&ちいさな工夫。
ただいま赤ちゃん連れ出勤中
Emiのメディア系アシスタントやメルマガコラムの執筆などを担当しています。
「ちゃんと仕事できるかな。」と、不安とドキドキでスタートした赤ちゃん連れ出勤。
Emiやスタッフのサポートに甘えながら試行錯誤の日々です。
今回は、OURHOMEでの赤ちゃん連れ出勤の様子や、私なりの工夫をご紹介したいと思います。
赤ちゃん連れ出勤、1日のスケジュール
- 9:15 オフィス出社、娘が過ごす”赤ちゃんスペース”を作る
- 9:30 朝の全員ミーティングに参加&業務スタート
- 10:00 娘、眠くてぐずる。授乳しておんぶしながらパソコン業務
- 11:30 娘、起きる。おもちゃで遊ばせながら隣でパソコンに向かう
- 12:00 お昼休憩。みんなと一緒にお昼ごはん&おむつ替え
- 12:30 娘をおんぶしながら、メルマガなどの原稿作成
- 14:00 片付けて退社
2ヶ月くらいで、私も娘も徐々にペースをつかめるように。
また、就業時間が短いので、常に時計をみて時間の意識を心がけています。
1本早い電車に乗って、準備時間に余裕をもつ
朝は、ベビーカーで電車通勤。
駅のエレベーターが満員で乗れず、電車を1本見送った…。なんて苦い経験もあるので、1本早い時刻の電車に乗って時間と気持ちに余裕を持てるようにしています。
産後は頭の回転が思うようにいかず焦る気持ちもあるけれど、「今は仕方ない。じゃあどうすればいいかな?」と気持ちを切り替えるように。
【オフィスに早めに到着し、準備時間を長めにもつ。】という小さな工夫も、1日のいいスタートをきることに繋がっているように思います。
赤ちゃんスペースは出勤時に作る
プレイマットを広げただけの簡単なものですが、娘はオフィス中を歩き回るので今のところこれで十分。
ベビーグッズは、ひとつのボックスに入れた【1ボックス1ジャンル収納】。持ち運びはもちろん、片づけもラクです。
娘がぐずった時は、「授乳しまーす!」とみんなに声をかけ、カーテンのあるストックルームで授乳。その後はおんぶしてパソコンに向かいます。
状況に合わせて席を移動できるのも、フリーアドレス制のよさだと実感しています。
次の出勤をスムーズにする3つのこと
お昼休憩が終わる12時半。授乳やおむつ替えをしたら再びおんぶで寝んね。
(オフィス中を歩き回って冒険している日も!)
14時。今日の業務が終わったら、
●進捗報告と次の出勤時にすることをEmiとシェア
●スケジュール帳に次回することを書きだす
●散らかったおもちゃをベビーボックスにポイポイ入れて片付け完了!
帰るときは、みんなの顔をみて娘と一緒に「お先に失礼しま〜す!」と挨拶。今日もありがとうございました!の気持ちです。
毎日出勤するわけではないので、Emiやスタッフとのコミュニケーションは大切にしたいと思っています。
【赤ちゃん連れ出勤】は、会社やスタッフの理解があってできることではありますが、限られた時間の中で、自分ができることを工夫しながら、
お客さまに喜んでいただける暮らしの発信を、これからも頑張っていきたいです。
(スタッフ佐藤)